ニュース・お知らせ「こころの劇場」五島公演が実施されました

こころの劇場

1月28日(月)、福江文化会館(長崎県・五島市)にて「こころの劇場」公演が実施されました。

長崎県では、教育委員会の皆様や地元の方々の"子どもたちに舞台の感動を伝えたい"という強いご意向とご支援により、県内約600の島のうち、壱岐、五島、新上五島にて3年に一度「こころの劇場」公演が実施されています。
今年で3回目を数える五島公演では、ファミリーミュージカル『魔法をすてたマジョリン』が上演され、16校・約900名の子どもたちが舞台を楽しみました。

終演後の出演者によるお見送りの際には、子どもたちが活発に俳優たちと交流する姿がありました。

また同日、近隣の緑丘小学校にて、5年生を対象に「美しい日本語の話し方教室」を実施。
少し緊張した様子も見られましたが、俳優の言葉をしっかり聞き、問いかけにも積極的に発言。川上浩太郎校長先生からは、「子どもたちは『こころの劇場』だけでなく、『美しい日本語の話し方教室』もとても楽しみにしていました。貴重な機会をありがとうございます」とお言葉をいただきました。

舞台芸術センターは、これからもより多くの子どもたちに演劇の感動を届けるため、地元の行政や教育委員会の方々と協力しながら、この活動を続けてまいります。

*『美しい日本語の話し方教室』は、各都道府県の教育委員会等より、学校単位でお申込みいただく出張授業です。

福江文化会館へ入場する子どもたち

会場の様子。緞帳には県指定有形文化財である堂崎天主堂と、島の名産のツバキ・ハマユウが描かれています

カーテンコールでは温かい拍手が送られました

終演後、ロビーで出演者らがお見送り

前日(1月27日)一般公演後。野口市太郎市長(左)、藤田清人教育長(右)を囲んで

緑丘小学校で授業を行う俳優たち(左から小松真美、塚田健人、塩地 仁)

大きな声で発表してくれました

授業終了後、子どもたちからお礼の言葉と五島市歌「燦々と」の合唱、手作りの椿油が贈られました

教育委員会の皆様に見送られ、次の公演地へ向かいます

福江文化会館へ入場する子どもたち 会場の様子。緞帳には県指定有形文化財である堂崎天主堂と、島の名産のツバキ・ハマユウが描かれています カーテンコールでは温かい拍手が送られました 終演後、ロビーで出演者らがお見送り 前日(1月27日)一般公演後。野口市太郎市長(左)、藤田清人教育長(右)を囲んで 緑丘小学校で授業を行う俳優たち(左から小松真美、塚田健人、塩地 仁) 大きな声で発表してくれました 授業終了後、子どもたちからお礼の言葉と五島市歌「燦々と」の合唱、手作りの椿油が贈られました 教育委員会の皆様に見送られ、次の公演地へ向かいます